SSブログ

雨上がりの多摩森林科学園 [春]

IMG_2465w.jpg

うんざりするくらい、雨と曇りの日が続きました。
ちらりと晴れた日は仕事があって出かけられず、ジリジリやり過ごし・・
今度晴れたら、行こう!と決めていた高尾に行って来ました。
カメラマンいっぱい。私が到着した時はまだ人出はそれほどではありません。(9時台)








IMG_2698w.jpg

昨年友人と話題にしていた多摩森林科学園です。
その友人とは現地集合です。(大笑)
600種類の桜が植わっていて、見本園のような山です。







IMG_2537w.jpg


「丘の上に居ます」ってメールがあったけどさーー丘って、、あそこかーーい!!昇るんだーー??
 (急ぎ足でゼーハー)
(すみません、舐めてました、ここ・・)

一時間早く到着した友人は中腹で、桜を散策していました。
撮るのに忙しい、見るのに忙しい、そんな感じで一時間遅れで自分は到着したものの、
無事合流。





普段平地しか歩かないもので、自分の場合はダメダメなんですわ。
まぁ、気持よく歩きましたが。
山桜の綺麗なこと。ほんとに見惚れます。
見上げて暫く撮りました。
シャッターはものすごく切ったのに、ほんとに難しい・・






IMG_2612w.jpg






IMG_2652w.jpg






IMG_2600w.jpg














IMG_2716w.jpg






IMG_2715w.jpg







IMG_2786e.jpg


今日は暑い日差しになりました。
自分も、杖が必要になった頃、こんなふうに元気に昇ることができるかな?と感じたほどでした。
足腰は普段から歩いて鍛えないと、いけないです。

頂上の見晴台から桜を見ていた方、背中にいい汗をかかれていました。
そう、ずっと歩けたらいいよね。

健康であること。心からそう思うんです。

いや、良いハイキングでした。
久しぶりにkeenの靴を履いて歩いたし。
帰りはあっという間でした。14時には町田。

明後日はまた荒れるとか。
夕方になったら神奈川もすっかり厚い雲に覆われました。
暫くフツフツとデスクワークだったのでこれで暫くまた落ち着いて仕事に向かいます。
ダイヤモンド富士はお預けですね。




nice!(37)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 22

hatumi30331

桜きれいですね〜♪
すごくステキな写真ばかりですよ〜♪
私もいっぱい撮ったけど・・・・
なかなか上手くいきません。
大阪は今日はすごく良いお天気です!
これで桜も終りかな?

いいハイキングしながらお花見が出来て良かったですね〜♪
気持ちよさそう!
週末のお天気が気になるよ〜〜♪^^:
by hatumi30331 (2013-04-05 09:41) 

はくちゃん

こんにちは
素敵なところですね
やっぱり青空と桜。。。いいですねぇ
最後の背中が。。。

by はくちゃん (2013-04-05 15:04) 

engrid

街なかの植えられた桜と違い
山の斜面の桜は、いきいきとして見えます
青空に映えてるからでしょうか、
枝ぶりがのびのびしているからでしょうか、
自然の中で、すきっと咲いているそんな感じがします
山の桜はいいです
  
by engrid (2013-04-05 16:21) 

takenoko

いいところですね。今年はもう遅いので来年の予定に入れたいです。
by takenoko (2013-04-05 19:59) 

song4u

歩いてますよ!
これまでは何かと理由を付けて歩かなかったものが、
昨今では、何かと理由を付けて歩いております。
今週末は雨模様だというから、今日なんか時間を惜しんで歩きました。
このところ、出張でもしない限り、1万歩をクリアする日が続いております。
何だか嬉しいなあ。数字って励みになりますね。^^;
by song4u (2013-04-05 20:59) 

chunta

元気だなぁぁぁ
ハイキングとか考えただけで目眩が・・・ 笑
なんてのは冗談としても 天気がねぇ ε-(ーдー)ハァ
また 荒れるらしいじゃない?
八重桜も あんまり酷いと散っちゃうかもしれないね
なんだか 春が駆け足です(;^_^A
by chunta (2013-04-05 22:22) 

maki

うわー、気持ちよさそうな光ですねー
こちらも早く桜が咲いてくれないかな。
 
死ぬまで健康でいたいです♪
by maki (2013-04-05 23:09) 

いろは

おはようございます^^
この場所は確か20年ぐらい前に行ったような気がします。
PTAのお友達とリックを背負って行きました。
600種類も植わっていたのですね〜色々と珍しい桜を観られて
良いところですよね。
桜のお花のアップと,山桜の葉が素敵!
桜はやはり青空が似合いますね。
by いろは (2013-04-06 06:53) 

hrd

桜は晴れの日が一番ですね
僕も昨日は桜も桃も楽しんできました^^
by hrd (2013-04-06 08:48) 

よしころん

いやぁ~綺麗♪
春の山だぁ~~\(^o^)/

by よしころん (2013-04-06 18:46) 

hidens

hatumiさん、春の嵐、大丈夫だった?今このあたりも結構降ってますが、多分大丈夫じゃないかな?前ほどじゃないようです。
明日はお天気の晴れ間も見られるかも。
早く低気圧行ってしまうといいですね。


by hidens (2013-04-06 20:15) 

hidens

はくちゃん、つかの間の晴れ間に大勢の方が繰り出していました。
春の山、それはとても綺麗でした。
by hidens (2013-04-06 20:15) 

hidens

engridさん、自然が厳しいから、その分暖かくなった時の花の咲き方も美しく見えるのかもしれませんね。広い敷地のさくらたち、よく整備されていました。
あちこちにマムシに注意の立て看板。
遊歩道は意外と狭い場所も多く、桜に夢中になってると足を踏み外しそうな場所も多かったです。笑

by hidens (2013-04-06 20:17) 

hidens

takenokoさん、高尾は案外桜をはしご出来る場所がこの辺りに点在しています。調べて、予定を立てて、来年は是非はしごしてみてください。楽しいですよ。あっ、おにぎり持参をおすすめします。
by hidens (2013-04-06 20:17) 

hidens

song4uさん、こんばんはいつもありがとうございます。

あー、判るなぁ。自分も持ち歩いていたことがありましたが、万歩計。
15000とか1万歩越えるとなんとなく安心したりして・・笑
天気の悪い日が多いですけど、雨を気にしないで歩けると一番いいでしょうね。
by hidens (2013-04-06 20:19) 

hidens

chuntaさんこんばんは 高尾じゃ枝垂れ桜が見頃を迎えていました。八重はまだ、これから。まだ暫くは花をたのしめそうですよね。
うーん、歩いていなかったので流石に、ね。
明日は桜まつりだけど 私は今回は出演しません。
この所寒暖の差が激しいので、この季節は遠慮しましたよ。

chuntaさんも体調に気をつけてね。
by hidens (2013-04-06 20:21) 

hidens

makiさん、こんばんは もうすぐですよそちらでも桜が咲き出しますよ。
そちらの春は綺麗ですから圧倒的な春を楽しんでくださいね。

死ぬまで健康でありたいけど、どこかが機能しなくなってしまうのはちょっと困るよねぇ・・あちこちパーツが古くなるから仕方ないんだけど~
by hidens (2013-04-06 20:46) 

hidens

いろはさん、こんばんは いつもありがとうございます。こちらにおじゃましたのは、やっぱり山桜が見たかったからなんですよね。
広い場所でのびのび枝を伸ばす姿はほんとに見上げても気持ちよかったです。一気に花が咲いてしまったのに、雨が多くて、この春は出鼻をくじかれたような桜でしたね。出来れば青空が欲しいですよね。

by hidens (2013-04-06 20:48) 

hidens

hrdさん、いいなーー沖縄帰りでしたよね。いやいやーーこの時期に更に暖かいところでぼーんやりってしたいです。
春が駆け足になってしまいましたね。花ちらしの雨、残念ね。
by hidens (2013-04-06 20:57) 

hidens

よしころんさん、いつもありがとう!
悔しいね、なかなか山に行けないね。このお天気。
でももうちょっとして安定したら最高の景色を撮ってきてね。
by hidens (2013-04-06 20:58) 

yakko

こんにちは。
遅くなってゴメンなさい(_ _)
hidensさんの桜の花は優しくて美しいですね〜
高尾山はよくブログに登場する山ですね。ハイキングに良いんですね !
by yakko (2013-04-07 17:09) 

hidens

yakkoさん、こんにちは
うん、みなさん奥の高尾山に行くようですが、高尾の駅からすぐのこの公園もすごく広くて素晴らしいですよーー
ハイキングしたい春ですが、とにかく天気が悪くて・・
by hidens (2013-04-09 14:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

長雨城山かたくりの里 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。