SSブログ

小学校をウン十年ぶりに見学 [秋]

IMG_3630w.jpg


小学校の一年生の時の集まりにお邪魔しました。
1年2組の集まりに混ざっての昼食会楽しかったです。そして何より母校である小学校に見学できたことに感動!
今年で創立137年目の小学校。増改築が進んで、近代的な体育館は素晴らしかったけど、古い校舎を修理しながら使っていることが嬉しかったです。

石でできた階段。縁に真鍮の滑り止め、踊り場には石の飾りに真鍮のラインが入っていました。お掃除も行き届いてぴかぴかで、私が手で触ると「知ってる感触」が嬉しかったです。床はもう滑らないようにラバーのシートが貼られていましたが、美しかったです。もうこんな建物は今は建てられないよね、きっと。

IMG_3615s.jpg


他の地区とは格段に差がつくほど、美味しい給食を食べて居たよね、ってこと、社会に出てから知ったんだよって話も出来て楽しかったです。
私もそう思ってた。昭和この時代の給食の話をすると結構貧相な地区が多かった。
この市は結構財政が豊かで、そういうことにお金が掛けられたそうで、振り返るとありがたいなあと思いました。
よくネットに給食の写真があるけど、デザートに至るまで、行き届いてました。
ミルメイク入れていちご牛乳、キーコーヒーシロップ入れてコーヒー牛乳、ゼリーやプリンやヨーグルト、よく出てました。この時代にご飯、麺、パン、とバラエティに富んでいたのも凄かったです。味も良くて。

娘の小学校の給食より、なんか豊かだった。笑
大なべで作るものって、なかなか再現できないものだなぁと今思ってます。


IMG_3649w.jpg

みんな、おじさん、おばさんだけどね〜
もう、あの頃使ったプールは老朽化して遊び場に。
このプール真夏でも日影で寒かったのよ。
いまじゃ新しい体育館の屋上にあるらしい。プールはお日様あたらなくちゃあぁぁ。

正直、今も皆で話したけど、ここの小学校で高学年の時、日教組の先生が授業をボイコットしたりして
凄かった時期にあたったので、私は担任が大嫌いでした。歌ばっかり歌わされてたし、とにかく難しい合唱もやらされたし、友達はヘンな声掛けも覚えてたみたい。

学校も嫌い、楽しくなかった高学年。
そうしたらみんなも嫌いだったって言ってました。アタシは保健室の子になりかけました。
なんだ、みんなそうだったのかーと思いました。
ちなみに、高学年の同窓会はやってないそうです。みんなの心に傷を残したね・・。

だから小学校1年の頃は覚えてないけど、きっと楽しかった頃。笑




------------------------------------------------------------------------------------------------------



おかげさまで、10月末、息子は台湾研修からかなり痩せて帰国しました。笑

それでも高校、大学、企業との交流が楽しかったと云って帰ってきました。
自由時間は最終日のお土産を買うとき位、特に観光地を廻るわけでもなく、
忙しく学校などをバスで行ったり来たりして、レポート書いて、中華食べて・・の繰り返しだったので、
「白い飯が食いたい~」と帰ってきました。
うちでは予想していたので、「鍋焼きうどん」で歓待。
「うまぃぃー日本食バンザイ」と言ってました。
暫く胃薬も飲んでました。やれやれ・・豪華食事を目の前にして、やせて帰ってくるなんて。
白いご飯が食べたかった。でも気を効かせてくれて「男の子は食べるから」白いご飯にカレーをどばっっ!
ってことも合ったらしいです。苦笑(BBQの日)息子泣いたそうです。。
味も濃すぎーって!!

帰ってきてからはガリガリと2日ほどレポート書いてそのあとは通常の生活がやってきました。
そして、月曜日の夕方にはバスケットボールを持って高校へ。
帰りはクラブチームで鈍った身体をヘトヘトに疲れさせて帰ってきました。

台湾のホテルで部屋で毎日筋トレしてたそうですが、同室の友人には『ウザイ』と言われてたそうです。笑

私の希望通り、お土産はお茶。訪問校からのお土産は日本が景気がよかったときに企業が配った記念品の様な数々・・。笑。

お友達とバイト先にお菓子。
お茶はちゃんと試飲して、販売店のおばちゃんに時間掛けて交渉してかなり値切ったと話していました。

上質のお茶が手に入りました。うふ。


写真撮りに行きたいのですが、いま時間が作れません。
はぁぁ。。色づく頃行きたいです。
今週は、久しぶりに病院の診察です。
調子はまずまず。身体を冷やさない為に、既に布団に背中を暖めておくために、
電気敷き毛布使ってます。これをやるとやらないじゃ随分違うし~咳もやっとこ落ち着いて・・
皆様もお気をつけて。






nice!(32)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 18

miya_gon

更新、待っていました。(また前記事にコメしようか?どうしようか?
とここに入ったり出たり 笑)
日教組のボイコット、ありましたね。アタシはやっぱりhidensさんより
ちょっと上みたいで(爆)それが高校1年の頃でした。授業はほとんどないし、校長を軟禁状態にしてるゾー!とか生徒もざわついていて、そのせいってワケではないけどその高校辞めてしまいました(笑)教師に失望してしまった時期でした。小学校にそうやって入れるって良いですね。
小学1年の記憶ってほとんどないかも?ミルメイクだけはわかります
(笑)あれは美味しかった。
台湾研修、食事やっぱりお口に合わなかったのかなぁ。でも
お母さんのがやっぱ一番ってのは小気味いいって思いません?(笑)
お茶の選び方、交渉、立派です♪ただたんに買ってきたじゃないところが
ニクイじゃないですか♪
立冬過ぎて、こちらでも急に冷え込みはじめました。
どうかお体大切になさってください。咳なおってるようで
良かったです♪
by miya_gon (2012-11-11 09:50) 

COLE

先般、卒業後40年、小学校のクラス会がありました。
でも一次会は参加できず、二次会からの合流でした。
先生も80歳を過ぎて達者だったそうですが、
みんな基本的に変わっていないんですよねぇ。
不思議なものです。
by COLE (2012-11-11 11:06) 

song4u

こんにちは。
ぼくの母校である福岡市立原小学校も1873年(明治6年)3月の創立ですから、
今年で139年になるようです。(今、このコメントのために調べました。笑)
hidensさんの母校ともども、その間、いったい何人の先生方が、何人の生徒たちを
教えたのだろうと考えると、途方もない数字が思い浮かびますよね。

そう言えば先日、ふとしたことから母校探訪をしてきました。偶然だなあ。
卒業して46年も経つので、さすがに建物は全然違うものになってしまってるけど、
基本的なレイアウト(位置関係)は変わっていないようでした。
そうかあ、ぼくも記事にしてみようかなあ。(笑)
by song4u (2012-11-11 11:08) 

hidens

miyaさん、こんにちは すみません。書きたいことがなくて、このところ悶々としておりました。遅くなりました。
いやー、ほぼ一緒だと思います。miyaさんと私。
それにこの小学校筋金入りの激しい日教組の先生が数人いたのです。
その当時ったらすごい鼻息で、なんか、しょっちゅう一時間目が自習でした。
給食も、お月見の時のショートケーキやら、私は食べものの記憶しかないな~笑 正直小学校は辛い思い出でしたが、昨日見に歩いて、払拭されたような気がしました。楽しさを見つけられなかったのは自分のせいでもあるんだなぁと。

向こうでお友達も出来たようなんですが、メールアドレスも聞かれたのに交換もせずに息子帰ってきました。しどろもどろの英語で話すと、向こうは流暢な日本語で返してくれるので、まったく苦労はなかったそうです。これにはワハハ。そうだよねぇ。
そして頬がこけて帰ってきました。もとにもどすまでがほんとに大変な息子であります。食に関心がないと食べさすのに一苦労。

by hidens (2012-11-11 11:22) 

hidens

COLEさん、こんにちは
この季節って同窓会多いですね。寒くなりそうでならない今年の季節。
昨日もコートは無しで汗だくでした。同級生も年をとりました。私も年取ったけど。笑
by hidens (2012-11-11 11:24) 

hidens

song4uさん、こんにちは うわー凄いですね。それこそ、最初は木の校舎だったのでしょうね。そう、、良い先生も沢山いらして、当時は子どもの数も先生の数も大変な数でしたよね。
どの位関係した先生がいらしたのか、と思うと凄いですね。きっと。

偶然ですね。11月くらいになるとそういうイベントが多いせいもあるかもしれませんが、是非記事になさってみては如何でしょう。
母校のお名前を出した記事を書かれると、検索で同郷の方がアクセスしてくれるかもしれませんよ。
いま思ったことを率直に書き残すことはあとあと自分にとっても記録になって楽しいです。笑
by hidens (2012-11-11 11:28) 

esmori

小学1年の頃の記憶は薄れてしまってほとんどありません。
遠足の公園で池に落ちたのが1年の時だったか(笑)
当時を思い出せるほど校舎を維持してるって素晴らしいですね!

息子さん、バスケやってるんですね。うちの子もバスケやってます、地元の社会人チームですけど、しょっちゅう怪我してて参ります。
by esmori (2012-11-11 17:36) 

sky

小学校の同窓会なんて、楽しそうですね^^
私は、横浜の小学校から転校して
今住んでいる地域の小学校を卒業したので、
横浜のとき仲良くしていた同級生と、会ってみたいです!
そういえば、私も台湾お土産はお茶買って帰ってきましたよ^^
by sky (2012-11-11 21:25) 

ヨタ8

11月も、同窓会多いみたいですね、10日の土曜日、2組の、何だか賑やかな、それらしき団体と、遭遇しました、この小学校は、うちの近くの方でしょうかね?立派な、階段、とても懐かしく思います。
忙しい様ですが、お互いに、気を付けて行きましょう~!17日には、また下北沢へ行く予定です、午後からですが~(^^♪

by ヨタ8 (2012-11-12 03:38) 

hidens

esmoriさん、こんにちは
そうなんですよね。ええ!池に落ちた?そういう失敗したことって覚えてるものですよね。大丈夫、周りはそんなことちーっとも覚えてませんから~

はい、バスケ馬鹿(BB)です。
もー、あっちこっちのクラブに所属してて、野良犬くんですね。
代々木までバスケしにいくときもあります。怪我は中学生以来ありませんが彼ら、熱くなるとあぶないですよね。
by hidens (2012-11-12 12:59) 

hidens

skyさん、こんにちは 昨日転校してしまった子たちもきていましたが、こんなふうに、声をかけてあげるっていいなぁと思いました。
転校は自分の意思じゃないんですものね。子供にとったら、いろんな想いがあると思います。

やっぱりお茶が、すばらしいですね。台湾土産~♪
by hidens (2012-11-12 13:02) 

hidens

ヨタ8さんこんにちは シーズンですよね。同窓会。
あちこちで団体がうろうろ・・って季節になりました。
この小学校は川口の小学校です。周りは当時から住宅街でしたが、子供の数はやっぱり減っているそうです。
17日ですか楽しんできてくださいね。

by hidens (2012-11-12 13:04) 

koh925

なぜ、高学年ではなく1年生のときの会かと思っていたら
そんな事情があったんですね
日教組の先生方は、教職者ではなく労働者だそうです
山梨県では、日教組に入らないと先生にはなれないそうですよ
困ったことです

by koh925 (2012-11-12 17:29) 

さこっち

こんばんは♪
息子さん無事に帰宅されて何よりです!
そして日本のお袋の味に癒されてるのでは?

私も今週病院に行って喘息の薬を貰ってこねば(^-^;)
今発作が出ても困るし早く喘息を完治したいので(^-^;)

犬も寒さ対策でお散歩の時にジャンパー着せてますよ~(v^ー°)
by さこっち (2012-11-12 19:26) 

hidens

koh925さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。 
そうなんですよね。自分だけじゃなくて、やっぱりみんなの心になんかしら、ヘンな気持ちを残してしまってるからじゃないかと思うんです。
もっと教員の立場から考えて接してほしかったなぁと思うのです。
親になってみて、こんな先生のところに通わせたくないなぁ、とも。

by hidens (2012-11-14 10:07) 

hidens

さこっちさん、具合いかがですか?
ほんとに大変そうですね。わんちゃんってやっぱり寒いのかな。うちで飼ってたコは着せたこと無かったけど、いまみなさん着せてる方多いですね。

あと、さこっちさんのリンクが切れてるので、(云うの遅くてすみません)貼り直して下さいね。訪問させていただきますね。
by hidens (2012-11-14 10:09) 

yakko

こんばんは。 お越し戴きアリガトウございます。
「ふるさとは遠きにありて思うもの・・・」18歳で故郷を離れ、結婚後あちこち転勤しました。父母もいなくなり帰る機会も少ないです(;.;)
by yakko (2012-11-15 18:08) 

hidens

yakkoさん、お疲れ様です。転勤があると、違いますよね。私も結構多かったほうなので、小中学校、同じ場所に通える息子達をみてるとほんとにそう感じます。段々、寒くなりますから、ご自愛くださいね。
by hidens (2012-11-15 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

overflowであるどっこい元気。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。